第17回 新・地域文化講座

神戸学を学ぶ~神戸近現代史再発見~
第17回グローバリゼーションと地域社会
地球は宇宙を旅する1隻の宇宙船であり、人類は運命共同体の地球市民である。地球市民は資源・環境が有限の閉鎖空間・地球号で共存していかなければならない。紛争、宗教対立、貧困、環境破壊、人権侵害、難民、感染症などの「地球的課題」が地球号を脅かしている。地球号の他の地域で起きている事象は、私たちの地域社会と無関係ではない。私たち地球市民には「地球を視野に入れ、地域社会を考える」ことが求められている。
情報ソース、掲載ページはこちら
https://futabasyo.jp/%e7%ac%ac17%e5%9b%9e-%e6%96%b0%e3%83%bb%e5%9c%b0%e5%9f%9f%e6%96%87%e5%8c%96%e8%ac%9b%e5%ba%a7/
日付 | – |
講師 | 元芦屋大学教授 橋本利夫氏 |
会場 | 神戸市立ふたば学舎 |
定員 | 40名(要予約 先着順) |
受講料 | 500円 |
申込方法 | 電話またはFAXにて 申込み |
申込締切 | 10月15日 |
お問合せ先 | ふたば学舎 TEL 078-646-8128(新地域文化講座担当:いさやま、わかやま) |
イベント属性 | 講演 |