第23回 新・地域文化講座

新・地域文化講座
神戸学をまなぶ~神戸近現代史再発見~
第23回 神戸の都市経営と海上都市
昭和41年、神戸市はポートアイランド建設に着手した。市はポートアイランドと内陸部の大規模ニュータウン・産業用地を連携して開発し、開発資金を外債発行により調達し、山を削った土砂でポートアイランドを埋め立て、開発利益を福祉財源に充当し、神戸方式の都市経営ともてはやされた。ポートアイランドは、それまでの埋立地の概念を根底から変える海上都市の先駆けとなった。
日時 令和4年5月10日(火)10:00~11:30
場所 ふたば学舎1階1-1 多目的室
講師 元芦屋大学教授(国際関係学博士)
楠本利夫氏
定員 40名(先着順 要予約)
受講料 1回500円
申込方法 FAXまたは電話で 氏名(ふりがな)住所、電話番号を記載の上お申し込みください。
締切 5月6日(金)
日付 | – |
講師 | 元芦屋大学教授 橋本利夫氏 |
会場 | 神戸市立ふたば学舎 |
定員 | 40名(要予約 先着順) |
受講料 | 500円 |
申込方法 | 電話またはFAXにて 申込み |
申込締切 | |
お問合せ先 | ふたば学舎 TEL 078-646-8128(新地域文化講座担当:わかやま) |
イベント属性 | 講演 |